士業や専門家と企業・営業マン・お客様への橋渡しを行う株式会社リンクアシストの代表をしています。一般社団法人士業交流会にて交流会の定期開催をしています。


プロフィール

西本晋司 写真
株式会社
リンクアシスト
代表取締役 西本 晋司
  • 1. 昭和36年、山口県柳井市生まれ
    星一徹のような父の下で幼少より野球に親しむ
    余田小学校、余田中学校、熊毛南高校
    そして神戸の甲南大学へ
    大学までずっと野球を続けることに
  • 2. 卒業と共に広島のマツダ協力部品メーカーで営業を経験しました。
    その後、知人の縁でゲームソフト会社コンパイル
    メディアに扱われるくらい当時は有名な会社でした
    倒産を機に外資系生命保険会社へ
  • 3. 営業経験を活かせると信じ、生命保険の世界に飛び込みましたが、結果は惨澹たるものでした。仕方なく「飛び込み営業」を始めることに。
  • 最初のお客様は下関の製造業。
    6回目の訪問ででご成約の確約をいただくにいたりました。
  • その経営者の方とは10年のお付き合いになりますが、経営について色々と教えをいただける程、可愛がっていただいております。今では100数十社の法人様のご契約をお預かりしております。

会社のこと

株式会社リンクアシスト

事業内容:
リスクコンサルティング業務
セミナー・研修開催

粗大ごみ

今年最後の粗大ごみ搬出。

市に確認して(可否を)、

概ね処分出来ました。




次から次と、

捨てるものが出て来るものだと感じます。




職員の方(搬出先の)には、

「これだけ?」といつも言われます




ベランダにごみが貯まるのが嫌なので、

こまめに捨てに行きます・笑




すっきりとした気持ちで

新しい年が迎えられます!



posted by 西本晋司 at 18:59 | Comment(0) | 日々の徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

串揚げ

三女ご推薦の串家物語。

流石にクリスマスは空いてました。
132860090_442122573467357_6675024402023316748_n.jpg



席に着くと、

ねり粉とパン粉が配られます。




制限時間90分がスタート。

肉系、魚系、野菜。

菓子類までずらっと並び、

思い思いに取っては揚げ、取っては揚げ。




慣れてないため、

揚げ立ちを頬張ってしまい口の中をヤケド。




チョコシューやソフトクリームには手を出しませんが、

好物のカレーと焼きそばは行ってしまいました・笑




冷静になって(お腹一杯になって来て)、

周囲を見渡すとJK中心の客層。

高齢者は見当たりませんでした。




三女から感想を聞かれ、

「1回行ったら、もう良いかなって感じ」と報告。

返って来た言葉は、

「私もいつもそう。でも2ヶ月くらいすると行きたくなるよ」

だ、そうです・笑








posted by 西本晋司 at 11:26 | Comment(0) | 日々の徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クリスマス

世間はクリスマス。

お店もクリスマス。




コロナの影響で、

自粛を止むなく強いられるところもありますが、

折角なので我が家もクリスマス。




それぞれに食べたいものをリクエストして、

ケーキも3つのショート。




サンタさんは懐具合が良くないのか、

プレゼントは来ず・笑




とにかく良く食べて、

良く飲んで。




聖なる夜は、

ゆっくりした時間となりました。
133510228_235036458140484_7475265052242495874_n.jpg

posted by 西本晋司 at 07:53 | Comment(0) | 日々の徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


士業交流会

カレンダー

<< 2020年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31