士業や専門家と企業・営業マン・お客様への橋渡しを行う株式会社リンクアシストの代表をしています。一般社団法人士業交流会にて交流会の定期開催をしています。


プロフィール

西本晋司 写真
株式会社
リンクアシスト
代表取締役 西本 晋司
  • 1. 昭和36年、山口県柳井市生まれ
    星一徹のような父の下で幼少より野球に親しむ
    余田小学校、余田中学校、熊毛南高校
    そして神戸の甲南大学へ
    大学までずっと野球を続けることに
  • 2. 卒業と共に広島のマツダ協力部品メーカーで営業を経験しました。
    その後、知人の縁でゲームソフト会社コンパイル
    メディアに扱われるくらい当時は有名な会社でした
    倒産を機に外資系生命保険会社へ
  • 3. 営業経験を活かせると信じ、生命保険の世界に飛び込みましたが、結果は惨澹たるものでした。仕方なく「飛び込み営業」を始めることに。
  • 最初のお客様は下関の製造業。
    6回目の訪問ででご成約の確約をいただくにいたりました。
  • その経営者の方とは10年のお付き合いになりますが、経営について色々と教えをいただける程、可愛がっていただいております。今では100数十社の法人様のご契約をお預かりしております。

会社のこと

株式会社リンクアシスト

事業内容:
リスクコンサルティング業務
セミナー・研修開催

比婆山

既に紅葉は終わりかけてました。




昨年、

丁度良いタイミングを教えていただき、

初めて登った比婆山。




今年もそれを求めて、

池の段から立烏帽子へ。




いくつかのルートがある中、

御陵へ向かう道程が素敵なので選択。




何故か先を行く家内のペースが速く、

景観を観ることが出来ませんでした・笑




県民の森駐車場は車で一杯でしたが、

行き交う人はまばら。




皆さん終わりかけの紅葉は避けて、

別の山を目指されたのだと思われます。




それでも、

最高のお天気に恵まれたお蔭で、

周囲の山々を観ながら昼飯を楽しみました。
314412594_885701245928506_6067408576585295756_n.jpg




初心者には十分に楽しめるものでした!




posted by 西本晋司 at 09:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

宮島B

就寝前に温泉に浸かったお蔭か、

はなとくろ(我が家の猫)に邪魔されなかったからか、

気持ちの良い朝を迎えました。




朝一も温泉へ。

そして精進料理。
313864562_1291863108332512_4102742052401807571_n.jpg




こんな生活が毎日出来たら、

健康で120歳まで生きる、と思いました・笑




チェックアウトまでのんびりと過ごし、

宮島の散策へ。




紅葉の色付きが始まったばかりでしたが、

清涼な空気に覆われて爽快な気分でした。
313453946_866477898052703_5670072951357252509_n.jpg




コロナ自粛も緩和され、

外国の方や修学旅行生で島は賑わいを取り戻した感じ。




天気も良く、

お宿も素晴らしく、

素敵な2日間を過ごさせていただきました!


posted by 西本晋司 at 09:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

宮島A

お宿は岩惣。

紅葉谷公園の入り口にあり、

いつも通り過ぎるだけの存在でした。




由緒あるお宿と聞いていたので、

是非ともご一緒出来ればと思いました。




ゆっくりと楽しむことを念頭に置いていましたので、

全てのメニューに余裕を持たせました。




お風呂もゆっくりと、

のんびりと浸かることが出来ました。
313481851_1206062210254033_8517463614120680441_n.jpg




食事の後は、

ライトアップされた大鳥居の見学に。




特段寒いこともなく、

大修理を終えた朱塗りの雄姿をバックに、

たくさんの思い出を画像に収めました。




岩惣さんには、

宮島を離れるまで大変お世話になりました。

この場を借りて御礼申し上げます。




本当にありがとうございました。

posted by 西本晋司 at 07:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする