士業や専門家と企業・営業マン・お客様への橋渡しを行う株式会社リンクアシストの代表をしています。一般社団法人士業交流会にて交流会の定期開催をしています。


プロフィール

西本晋司 写真
株式会社
リンクアシスト
代表取締役 西本 晋司
  • 1. 昭和36年、山口県柳井市生まれ
    星一徹のような父の下で幼少より野球に親しむ
    余田小学校、余田中学校、熊毛南高校
    そして神戸の甲南大学へ
    大学までずっと野球を続けることに
  • 2. 卒業と共に広島のマツダ協力部品メーカーで営業を経験しました。
    その後、知人の縁でゲームソフト会社コンパイル
    メディアに扱われるくらい当時は有名な会社でした
    倒産を機に外資系生命保険会社へ
  • 3. 営業経験を活かせると信じ、生命保険の世界に飛び込みましたが、結果は惨澹たるものでした。仕方なく「飛び込み営業」を始めることに。
  • 最初のお客様は下関の製造業。
    6回目の訪問ででご成約の確約をいただくにいたりました。
  • その経営者の方とは10年のお付き合いになりますが、経営について色々と教えをいただける程、可愛がっていただいております。今では100数十社の法人様のご契約をお預かりしております。

会社のこと

株式会社リンクアシスト

事業内容:
リスクコンサルティング業務
セミナー・研修開催

大渋滞

昨日からの雪。

気温は日中が2〜3度がせいぜい。




今朝も雪国如く振り積もり、

広島市内まで積雪でした。




高速道路の出口付近数キロ手前から渋滞。

出口ゲートと通過するのに1時間近く要しました。




北からの寒気が降りて来たようで、

広島の積雪はワイドショーでも扱ってました。




全く動こうとしない車列。

フッとトイレの事が頭を過りました。




このような事態はいつ起こるとも知れません。

年のことを考えると、

簡易トイレは準備しておくべきでしょう・笑

posted by 西本晋司 at 12:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

圧力鍋

数か月前に購入した、

My「電気圧力鍋」。




カレーやシチューに始まり、

現在はおでんの調理?に大活躍。

でした。




ステンレスのそれと異なり、

一旦セットすると後はお任せ。

どれも良い感じに出来上がります。




My圧力鍋と書いた通り、

もっぱら自分が食べたい物を作っておりました。




昨晩のこと、

調理中に突然電源がアウトに。




鍋周辺は、

たくさんの水で溢れていました。




原因は鍋下に取り付ける水受け。

これが未装着だったせいです。




電気のことは解りませんが、

溢れ出た水でショートしてしまったのでしょう。




コールセンターに電話して確認しましたが、

修理費は購入することと変わない感じ。




再購入してもやらかしそうですし、

使い勝手は抜群だし。




やっぱり、買います・笑





posted by 西本晋司 at 14:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大掃除

事務所の大掃除でした。

明日から寒くなるとこ予報なので、

今日の設定で良かったです。




皆で手分けをして、

1年分の垢を落とすことが出来ました。




終わってからは、

近くのレストランで食事。




私は新発売の特盛天丼。

楽しい時間になりました。
318985613_1137496147131557_7529983293078839122_n.jpg




皆さん、お疲れさまでした!




後2週間とちょっと。

最後まで走り抜きましょう!






posted by 西本晋司 at 14:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする