士業や専門家と企業・営業マン・お客様への橋渡しを行う株式会社リンクアシストの代表をしています。一般社団法人士業交流会にて交流会の定期開催をしています。


プロフィール

西本晋司 写真
株式会社
リンクアシスト
代表取締役 西本 晋司
  • 1. 昭和36年、山口県柳井市生まれ
    星一徹のような父の下で幼少より野球に親しむ
    余田小学校、余田中学校、熊毛南高校
    そして神戸の甲南大学へ
    大学までずっと野球を続けることに
  • 2. 卒業と共に広島のマツダ協力部品メーカーで営業を経験しました。
    その後、知人の縁でゲームソフト会社コンパイル
    メディアに扱われるくらい当時は有名な会社でした
    倒産を機に外資系生命保険会社へ
  • 3. 営業経験を活かせると信じ、生命保険の世界に飛び込みましたが、結果は惨澹たるものでした。仕方なく「飛び込み営業」を始めることに。
  • 最初のお客様は下関の製造業。
    6回目の訪問ででご成約の確約をいただくにいたりました。
  • その経営者の方とは10年のお付き合いになりますが、経営について色々と教えをいただける程、可愛がっていただいております。今では100数十社の法人様のご契約をお預かりしております。

会社のこと

株式会社リンクアシスト

事業内容:
リスクコンサルティング業務
セミナー・研修開催

倍速再生

毎朝YouTubeを視聴します。

5時から8時くらいの間なので、

概ね1時間30分程度になります。




最近は、

時間の短いものが多く簡潔にまとめられています。




分野はニュースや経済が中心ですが、

僧侶の説法などに勉強になるものもあります。




気が付いたのは倍速視聴。

1.5倍速で聞いています。




30分だと、

30÷1.5=20分となります。




1時間に2本聞いていたものが、

3本と実に効率が良くなりました。




半面、

倍速視聴は交感神経が優位になり、

ストレスを抱えてしまうことになるとの検証結果もあるようです。




功罪併せ持つ倍速視聴。

使い分けが必要なようです。

posted by 西本晋司 at 10:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

卒業式

次女の卒業式。

前日遅くに会場近くに入りました。




当日の交通渋滞や駐車場の確保などを心配しましたが、

会場周辺は中心部とは思えない平穏な空気が流れてました・笑




家財道具などを車で運び込んだのは4年前。

久しぶりの景色に時間の経過の速さを感じました。




天気予報は雨から曇りに変わり、

当日は快晴に。




コロナ禍にあった4年間。

単位取得やアルバイト探しまで。




苦労話に花が咲き、

最後の欧州卒業旅行での出来事など。

饒舌に教えてくれました。




4月からは東京での会社勤め。

しばらくは姉の家に居候しながらの通勤。




しっかり者なので、

きっと道を切り開いて行くものと思います。




卒業おめでとう!






posted by 西本晋司 at 12:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

仕事にならない

朝8時過ぎ試合開始。

お仕事は9時始業。




ぎりぎりまで車中で観戦し、

始業後は時折速報をチェック。




午後からは来訪者が幾人かあり、

皆さん侍ジャパンの優勝を熱く語って帰られました・笑




ある業者さんは、

仕事が全く手に着かず、

お昼休憩時にはゲームは終了していた残念がっておられました。




お隣の歯科医院では、

最終回は患者さんと一緒に声援を送ったとのことでした・笑




録画中継が予定されており、

リアルでは無いもののしっかりと味わっていただけるはず。




我が家はお祝いすべきことを口実にして、

今日もビールが進みそうです。

posted by 西本晋司 at 17:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする