冬至
昨日は冬至。
私がもっとも好きな日。
(毎年、書いていますが・笑)
冬至と言えば、
年間で昼間が最も短い日。
と言うことは、
今日からはどんどん長くなる訳です。
そのように理解するだけで、
明るく前向きな気持ちになります。
今年はすごい発見がありました。
冬至は、
日の入りが最も早いと思ってましたが、
(日の出は最も遅い)
そうではありませんでした!
日の入りが最も早いのは12月初旬。
日の出が最も遅いのは1月初旬、
と言うことらしいです。
既に日の入りの時間は遅くなってるんです。
2週間も前に。
これからもっと良くなる!
冬至は私にとってそう思える日です。
posted by Comment(0)
| 日々の徒然
|
|
この記事へのコメント