士業や専門家と企業・営業マン・お客様への橋渡しを行う株式会社リンクアシストの代表をしています。一般社団法人士業交流会にて交流会の定期開催をしています。


プロフィール

西本晋司 写真
株式会社
リンクアシスト
代表取締役 西本 晋司
  • 1. 昭和36年、山口県柳井市生まれ
    星一徹のような父の下で幼少より野球に親しむ
    余田小学校、余田中学校、熊毛南高校
    そして神戸の甲南大学へ
    大学までずっと野球を続けることに
  • 2. 卒業と共に広島のマツダ協力部品メーカーで営業を経験しました。
    その後、知人の縁でゲームソフト会社コンパイル
    メディアに扱われるくらい当時は有名な会社でした
    倒産を機に外資系生命保険会社へ
  • 3. 営業経験を活かせると信じ、生命保険の世界に飛び込みましたが、結果は惨澹たるものでした。仕方なく「飛び込み営業」を始めることに。
  • 最初のお客様は下関の製造業。
    6回目の訪問ででご成約の確約をいただくにいたりました。
  • その経営者の方とは10年のお付き合いになりますが、経営について色々と教えをいただける程、可愛がっていただいております。今では100数十社の法人様のご契約をお預かりしております。

会社のこと

株式会社リンクアシスト

事業内容:
リスクコンサルティング業務
セミナー・研修開催

宮島@

ご縁あって宮島へ。

素敵な時間になりました。




宮島は年に数回訪れますが、

宿泊するこはほとんどありません。




なので、

この日が来るのを心待ちにしていました。




天気予報の通り快晴。

まずは弥山を目指しました。




ロープウェイに乗車するのは初めて。

ここのロープウェイは、

異なる2種類を乗り継いでいくものです。




初めは小さな6人乗り。

これが遊園地のアトラクション如く、

適度に揺れと高さでちょっと恐怖心を揺さぶられます。




時間も10分程度と長めで、

澄み切った瀬戸内の景色に思わず歓声が上がります。
313384934_1115333562514096_2026183510611489171_n.jpg




次に大きなロープウェイに乗り換え、

獅子岩展望台を目指します。




展望台は下車してすぐのところにあり、


既に多くの観光客がその眺望を楽しんでました。




弥山まで行くには時間がなかったので、

次回に取っておくことにしました。

(続く)













posted by 西本晋司 at 09:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのコメント

コメント投稿フォーム
お名前
メールアドレス
サイトURL
コメント

この記事へのトラックバック


士業交流会

カレンダー

<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31