箱根旅1日目
朝6時半発。
人生初の箱根旅です。
小田原着は11時。
そこからバスで元箱根港まで。
見所満載の箱根ですが、
まずは関所を目指しました。
復元されて一般公開されたのは2004年とのことなので、
今から20年くらい前になりますね。
入口には案内の方が何人かいらして、
親切丁寧に観覧場所を教えていただきました。
関所からは東海道の杉並木を歩いて移動。
この杉並木は東海道を通る者を陽光から守る役目もあったとか。
歩く方は多くはなかったですが清々しい道のりでした。
箱根神社までは30分程度かかりましたが、
気温も20度弱と丁度良い感じで負担はなかったです。
箱根神社と言えば、
芦ノ湖に据えられた水中鳥居。
インスタ映えスポットなので1時間程度の待ち時間があり、
私たちは観るだけにとどめてしっかり神社参拝して参りました。
海賊船から撮影
お次は、
海賊船に乗って芦ノ湖遊覧。
特別船室にグレードアップして、
専用出来に出てみると富士の雄姿が!
デッキが外国人で溢れていて、
皆さん記念撮影に余念がありません。
風は冷たく感じましたがそれを忘れさせてくれる絶景でした。
とにかくお天気が素晴らしくて、
何度も何度も富士山を楽しめました!
posted by Comment(0)
| TrackBack(0)
| 日々の徒然
|
|
この記事へのコメント