一般社団法人士業交流会で士業の皆様の交流会の定期開催や、終活フェスタを開催をしています。仕事以外の日々徒然をつづってまいります。


プロフィール

西本晋司 写真
一般社団法人士業交流会
代表 西本晋司

会社のこと

一般社団法人 士業交流会

  • 電話:080-4754-6611
  • Email:s.nishimoto@sigyo.org

東京

先週は3日間東京でした。

1日目は雨模様でしたが、

2、3日目は快晴で晴男ぶりを発揮できました。




研修を受けたり、

業務関連先とお話をしたり、

娘と食事をしたりと忙しく動きました。




基本的に雨と満員電車が苦手なので、

タクシー移動を上手く活用しました。




配車アプリを試したかったのですが、

ちょっと勇気(時間がかかって遅刻してもいけないので)が出ませんでした。




業務関係の面談は地上20階程度のところ。

エレベーターの選択を誤り遅刻してしまいました。




東京に行くとテンション上がりまくりで、

見るもの会う人圧倒されます。




ホテル近くの東京タワーは素敵でした!
DDDDEEFA-11B0-40DA-8CB6-160B323AC711.jpg






posted by 西本晋司 at 12:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

1,000円超

モスバーガー。

オニオンリング好きな私は年に数回利用します。




先日、

お昼時にランチ代わりと店に飛び込みましたら、

何とセットが1,120円!




元々モスはお高めなので、

インフレの影響は受けにくいとの評判ですが。

それにしてもちょっとお高い。




関東ではラーメンチェーンの閉店ラッシュとか。

価格の高騰が理由らしいですが、

インフレの波はあちこちでみられますね。




落ち着いた頃には店はなし。

そう言えばモスのお客も少なかったような。

posted by 西本晋司 at 12:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コンプライアンスオフィサー試験

保険におけるリスクコンサルタント。

監査・業務改善などの法的視点。

内部管理の適正な指導。

等々。




少し専門的な内容の試験でしたが、

何とか合格点。




テキストを読んでもなかなか頭に入ってこず、

過去問を解くことに時間を割きました。




失敗した問題は、

何度も見返しても同じ間違いをする・笑




こんな感じで臨んだ試験当日。

50問を100分で解答するのですが、

10問経過したところで半分間違ってる雰囲気でした。




悶々としながら解答をすすめ、

混乱したままで終了。




直ぐに合否判定を観ることが出来るのも良し悪し。




とは言いながら無事に合格点でした!




この先仕事をするのなら、

新しい課題が与えられるのでしょうね。

辛いです・笑




posted by 西本晋司 at 18:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


士業交流会

カレンダー

<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30