士業や専門家と企業・営業マン・お客様への橋渡しを行う株式会社リンクアシストの代表をしています。一般社団法人士業交流会にて交流会の定期開催をしています。


プロフィール

西本晋司 写真
株式会社
リンクアシスト
代表取締役 西本 晋司
  • 1. 昭和36年、山口県柳井市生まれ
    星一徹のような父の下で幼少より野球に親しむ
    余田小学校、余田中学校、熊毛南高校
    そして神戸の甲南大学へ
    大学までずっと野球を続けることに
  • 2. 卒業と共に広島のマツダ協力部品メーカーで営業を経験しました。
    その後、知人の縁でゲームソフト会社コンパイル
    メディアに扱われるくらい当時は有名な会社でした
    倒産を機に外資系生命保険会社へ
  • 3. 営業経験を活かせると信じ、生命保険の世界に飛び込みましたが、結果は惨澹たるものでした。仕方なく「飛び込み営業」を始めることに。
  • 最初のお客様は下関の製造業。
    6回目の訪問ででご成約の確約をいただくにいたりました。
  • その経営者の方とは10年のお付き合いになりますが、経営について色々と教えをいただける程、可愛がっていただいております。今では100数十社の法人様のご契約をお預かりしております。

会社のこと

株式会社リンクアシスト

事業内容:
リスクコンサルティング業務
セミナー・研修開催

アイアンマン社長

久しぶりに伺いました。




事情があって、

皆生はDNS。




お話をお聴きして、

「えっ!社長が!?」って言う感じでした。

(詳細は、またまは省略です)




そのリベンジもあって、

今年2度目のアイアンマンエントリー。

まったくもって凄いの一言です。




私の報告は、

足底腱膜炎のみ。

情けなさ過ぎです(>_<)




皆生リベンジの話を聴きながら、

今年はどこへも出場しない無念さを感じます。




何はともあれ、

社長のアイアンマン、

リアルタイム速報見ながら声援を送りたいと思います。





posted by 西本晋司 at 19:23 | Comment(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トライアスロンは?

久しぶりに師匠のお蕎麦屋さんへ。

「トライアスロン、どこ走るんすか?」




いきなりの質問に、

走らない良い訳をタラタラと(>_<)




つまみもお酒も最高ですが、

会話は低調。




トライアスリートとしても、

トップ選手の師匠の言葉が突き刺さり、

お酒のおかわりが頼めませんでした。




厳しい環境の中で、

結果を出し続けておられる師匠。




たくさんのことを教えていただきましたが、

結果でお応えできてません。




良い刺激をいただいたので、

来年はかならず戻りたいと思います!

posted by 西本晋司 at 20:31 | Comment(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アイアンマン社長

別大終わった頃にお会いして、

それ以来の訪問。




ケアンズに向けて最終段階で、

お邪魔だけはしないように。




今シーズンの目標をお聴きし、

テンション上げるつもりが逆にダウン。

相変わらず凄すぎました(>_<)




「〇〇くんがTTバイク買ったよ!」

何を買われたのか喉まで来てましたが、

聞いてどうなるものでもなく(^-^)




「僕もいつの日か」

で果たせていないサブスリ。




サブスリはお金で買えませんが、

TTは何とかなるかも、です。




それはともかく、

アイアンマンケアンズ。

ネット速報で声援を送ります!









posted by 西本晋司 at 19:54 | Comment(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


士業交流会

カレンダー

<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31