士業や専門家と企業・営業マン・お客様への橋渡しを行う株式会社リンクアシストの代表をしています。一般社団法人士業交流会にて交流会の定期開催をしています。


プロフィール

西本晋司 写真
株式会社
リンクアシスト
代表取締役 西本 晋司
  • 1. 昭和36年、山口県柳井市生まれ
    星一徹のような父の下で幼少より野球に親しむ
    余田小学校、余田中学校、熊毛南高校
    そして神戸の甲南大学へ
    大学までずっと野球を続けることに
  • 2. 卒業と共に広島のマツダ協力部品メーカーで営業を経験しました。
    その後、知人の縁でゲームソフト会社コンパイル
    メディアに扱われるくらい当時は有名な会社でした
    倒産を機に外資系生命保険会社へ
  • 3. 営業経験を活かせると信じ、生命保険の世界に飛び込みましたが、結果は惨澹たるものでした。仕方なく「飛び込み営業」を始めることに。
  • 最初のお客様は下関の製造業。
    6回目の訪問ででご成約の確約をいただくにいたりました。
  • その経営者の方とは10年のお付き合いになりますが、経営について色々と教えをいただける程、可愛がっていただいております。今では100数十社の法人様のご契約をお預かりしております。

会社のこと

株式会社リンクアシスト

事業内容:
リスクコンサルティング業務
セミナー・研修開催

肉離れ

肉離れ。

人生2回目です。




龍王山からの戻り。

調子が良かったので、

いつもより快調に下ってました。




下りは脚への負担が大きく、

そもそも現在の練習量ではより慎重になるべきでした。




残り2Kくらいから右脹脛に違和感があり、

しばらくすると痛みで走れなくなりました。




携帯電話を所持してなく、

家まで1K超。




何とか動けそうなので、

ちょこちょこ歩きで家を目指しました。




肉離れの対処法など思い出しながら、

ケアしながらなんとか辿り着きました。




ググってみると、

原因の中に「加齢」と言う文字を見つけました。




何でもかんでも加齢。

そう言う年齢になってしまったと言うことでしょう。




しばらくは患部をケアしながら再起を図ります!

posted by 西本晋司 at 10:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | マラソン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

桜ラン

龍王山。

山頂までは家から丁度4K。




終始上りになる道のりですが、

約1時間かけて往復しました。




高速道路沿いから、

山頂に向かう辺りが桜が綺麗です。




既に散り始めてましたが、

十分に楽しめました。
336719534_909624156822603_6051275287965955738_n.jpg




ここ最近は平地を走っていたためか、

山登りはかなりきつかったです。




山頂付近も桜。

桜を求めてか多くの登山者に出会いました。




桜も見納めになり、

これからは緑鮮やかな山に。




走ったり登山したり、

しばらくは楽しめそうです。


posted by 西本晋司 at 06:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | マラソン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

半パン

気温21度。

4月下旬の暖かさみたいです。




歩道を走っている人。

半パンになってる方が居ました。




しっかり日焼け止めを塗って、

私も半パンで走りました。




週末ランを継続しているので、

徐々に体が慣れて来た感じがします。




走る頻度と時間が少ないため、

上り坂では強度上げ、

ラスト1KではWSするなどしています。




どこかの大会を見つけて、

それを目標にして行こうと考えています。



posted by 西本晋司 at 10:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | マラソン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


士業交流会

カレンダー

<< 2023年06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30