週末走を行っているところ。
サイエンスパークと言う、
企業の研究所が立ち並んでいます。
大きな溜池の周囲は、
600Mの遊歩道が。
散歩したり走ったり。
時には犬を連れた方も。
夕方からは雨の予報だったので、
少し早めに向かいました。
いつもの駐車場(7、8台くらい)は、
既に一杯で、
近くの運動場の駐車場も同様に。
コロナの影響で、
運動不足の方々でしょうか。
いつもと異なる光景でした。
と言っても、
濃厚接触には当たらない、
スペースは十分にありました。
色んな大会が中止になる中、
目標とするものが無いままのラン。
徐々に距離は延ばせる感じだし、
懸垂も10回程度出来る様になりました。
継続することの大事さを実感しながら、
コロナの終息を願いながら、
その時(平常時)に備えたいと思います。
posted by 西本晋司 at 07:45
| Comment(0)
| マラソン
|
|
昨日の公園へ。
不整地コース(300Mくらい)がありました。
不整地は、
読んで字の如く自然に近い状態で、
ブッシュ(木の根っこ)が出ていたり、
凸凹があったりと変化があります。
人が踏み固めた土地なので、
脚への衝撃も低くなります。
このスペースで、
少し強く走ってみました。
終点の小さな池に、
鴨が二羽。
何か幸せな気分になりました!
posted by 西本晋司 at 09:35
| Comment(0)
| マラソン
|
|
昨晩は9時過ぎに就寝。
娘からはお年寄り扱いです。
4時半には目が覚め、
寝れそうにも無いので。
5時過ぎには白んで来て、
朝陽も輝き始めました。
約5Kまで走って、
折り返し。
戻りは、
100Mくらい強く走って、
歩きかゆるラン。
それを繰り返しました。
週2ランまで出来るようになり、
体力の向上を感じます。
コロナ禍、
自粛は続いていますが、
咲き始めた桜が気持ちを上げてくれました。
posted by 西本晋司 at 06:50
| Comment(0)
| マラソン
|
|