一般社団法人士業交流会で士業の皆様の交流会の定期開催や、終活フェスタを開催をしています。仕事以外の日々徒然をつづってまいります。


プロフィール

西本晋司 写真
一般社団法人士業交流会
代表 西本晋司

会社のこと

一般社団法人 士業交流会

  • 電話:080-4754-6611
  • Email:s.nishimoto@sigyo.org

アイアンマン社長

別大(マラソン)頃以来の訪問。

いつもの如く仕事は1%・アスリート系談義99%・笑




今年はアイアンマンチャンピオンシップへのチャレンジ年。

6月にはケアンズ。

(世界大会はニース)




それがダメなら9月に函館アイアンマン。

(世界大会はコナ)




別大以降は、

3月にウルトラウォーク100K完歩。

一週間後に東京マラソン。




もう凄いと言うことばでは表せなくて、

ただただ呆然とするばかりなり!




「実年齢よりも若く見えるんだから」

「今が一番若いから」

虚しく響きます。




今朝のランで11日連続。

それなりに充実感はありますが、

言い訳にもならない感じ。




あと10年をどう過ごすか。

色々とチャレンジされるご様子。




唯一一致したのは、

ここまで元気で過ごしてこれたことに感謝していると言うこと。




共感してもらって良かったー・笑












posted by 西本晋司 at 13:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

松江城

出雲大社でお参りをし、

松江城に向かいました。




県庁の駐車場が無料開放されていて、

問題無く駐車出来ました。




以前も訪れたことがあるので、

遊覧船に乗ってみることにしました。




12人乗りの小さな船。

お城の内堀(一部外堀)をゆっくりとしたスピードで巡ります。




船頭さんの生ガイド付き。

これがなかなかの名調子で面白かったです。




お城に繋がる橋がたくさんあり、

くぐる際に姿勢を低くする必要があります。

(そもそも船内は座るようになっています)




ディズニーランドにも匹敵する面白さ。

と思ったのは私だけ・笑




桜はほとんど散った感じでしたが、

船から見えるお城は素敵でした!
E6C8AC40-D523-4EED-AEEF-5B4B602CEEFC.jpg




所用時間50分。

ゆったりした心地よい時間になりました。




posted by 西本晋司 at 09:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ミナモア

ミナモア。

広島駅に3月末オープンしました。
www.minamoa-ekie.jp




とにかく凄い人でした。

家内は一足先に店内をチェック。

気に入った様子でした。




初訪の目当ては「もんじゃ」。

数ある飲食店でもトップクラスの賑わい。

約1時間並びました。




行列も凄かったですが、

お値段も凄かった!




自宅近所のお店の倍のお値段。

本場月島のお味を堪能しました。




次なる目当てもあるようで、

しばらくはミナモア通いになりそうです・笑











posted by 西本晋司 at 15:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


士業交流会

カレンダー

<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30